

このレッスンでは、モバイルを使用してロボットカーを制御し、模擬運転を行います。模擬運転なので、APPで仮想のハンドルとギアを使い、実車と同じように模擬運転することになります。
このレッスンに進む前に、レッスン2の「基本的な動き」を完了しておく必要があります。
もし、車のフレームが完成していない場合は、レッスン1を復習してください。

基本的なワイヤーの接続が完了していない場合は、レッスン2を確認してください。
接続します:
ENB,IN3,IN4のジャンパキャップを外します。
WiFiモジュール(VCC,GND,D2,D3)をOSOYOOモーターシールドに以下のグラフのように挿入します(注意:Lesson2でインストールした既存のワイヤーを取り外さないでください):

| パート | モーターシールド | 
| IN1 ジャンパー | D12 | 
| IN2 ジャンパー | D11 | 
| ENA ジャンパー | D5 | 
| ステアサーボ | D9 | 
| バックモーターケーブル | K1/K2 | 
| 左トラッキングセンサー | D6 | 
| 右トラッキングセンサー | D7 | 
| E_TX ジャンパー | D4 | 
| E_RX ジャンパー | D11 | 

ステップ 1)
OSOYOO WIFI UDPロボットカーのコントロールAPPをダウンロードします。
Google PlayまたはApple Storeで “OSOYOO iot UDP Robot Car “のキーワードで検索すると、以下のような赤いアイコンのAPPが見つかります:

ステップ 2) あなたはレッスン2でライブラリをインストールしていない場合は、 https://osoyoo.com/driver/sg90car/PWMServo.zip からPWMServoライブラリをダウンロードしてください。
また、WifiESP-Masterライブラリのzipファイルを https://osoyoo.com/driver/WiFiEsp-master.zip からダウンロードしてください。
Arduino IDEを開き、Sketchをクリックし、Include Libraryをクリックし、Add .ZIP libraryをクリックし、OSOYOO Basic Board for Arduinoに上記の2つのZIPファイルをロードします。
ステップ 3) スケッチコードのインストール
1) https://osoyoo.com/driver/2022008400/lesson5.zip からスケッチコードをダウンロードしてください。ファイルを解凍すると、lesson5.inoというフォルダができます。Arduino IDEを開き、ファイルをクリックし、開くをクリックし、上記のフォルダの中のコードファイルlesson5.inoを選択し、OSOYOO Basic Board for Arduinoにコードをロードします。
2) 次の行で、無線LANのSSIDとパスワードを変更する必要があります。
char ssid[] = “***”; // replace *** with your router wifi SSID
char pass[] = “***”; // replace *** your wifi password
3) lesson2のStep5のオプション2のFRONTの値として、以下の行のデフォルト値90を変更してください。もし、lesson2のStep5のオプション1として、車輪の向きを手動で調整する場合は、このステップをスキップしてください。
#define FRONT 90 // steering to front
4) スケッチをOSOYOO Basic Board for Arduinoにアップロードします。最後に、Arduino IDEの右上にあるシリアルモニタウィンドウをクリックすると、以下の結果が表示されます:

5) このモードでは、ルータから割り当てられたLANのIPアドレスが表示されます。このIPアドレスをメモして、SettingをクリックしてロボットIPアドレスを設定し、このIPアドレスをAPP Settingセクションに、Portを8888に設定してください。

これでロボットカーがLANに接続され、同じLANにある携帯電話でロボットカーを制御することができます。もしAPPがWANにある場合、ルーターコントロールパネルでポート8888をロボットカーLANのIPアドレスに転送し、ルーターIPでロボットカーを制御することができます。この機能により、ロボットカーを本物のインターネットデバイスにすることができます。
ロボットカーの電源を入れます。Settingをクリックし、ロボットのIPアドレスを設定します。
A) 携帯電話をロボットカーのLANサイドに接続し、Arduinoのシリアルモニターに表示されているロボットIPと同じIPアドレスを設定する必要があります。
◄ボタンをクリックすると左折(ステアリングを反時計回りに回転)、►ボタンをクリックすると右折(ステアリングを時計回りに回転)することができます。
また、▲ボタンで前進、▼キーで後進となります。
F7キーを押すと、車はライントラッキングを行います。


| いいえ | 写真 | デバイス | リンク | 
| 1 |  | OSOYOOベーシックR3ボード for Arduino | 購入はこちら | 
| 2 |  | OSOYOOマジックI/Oシールド(Arduino用 | 購入はこちら | 
| 3 |  | ESP8266 WIFI シールド | 購入はこちら | 
| 4 |  | HCモジュール | 購入はこちら | 
| 5 | トラッキングセンサー | 購入はこちら | |
| 6 |  | OSOYOO 赤色LEDモジュール | 購入はこちら | 
| 7 |  | 3ピン20cmPnPケーブル | 購入はこちら | 
| 8 | ホイール | 購入はこちら | |
| 9 |  | サーボ | 購入はこちら | 
| 10 | モーター | 購入はこちら | |
| 11 |  | 1ペア18650電池 | 購入はこちら | 
| 12 |  | 18650電池ボックス | 購入はこちら | 
| 13 |  | バッテリーチャージャー | 購入はこちら | 
| 14 |  | K115 | 購入はこちら | 
| 15 |  | K109 | 購入はこちら | 
| 16 |  | K105 | 購入はこちら | 
| 17 |  | K103 | 購入はこちら | 
| 18 |  | B117 | 購入はこちら | 
| 19 |  | B113 | 購入はこちら | 
| 20 |  | B113 | 購入はこちら | 
| 21 |  | B109 | 購入はこちら | 
| 22 |  | B107 | 購入はこちら | 
| 23 |  | B105 | 購入はこちら | 
| 24 |  | B105 | 購入はこちら | 
| 25 |  | B103 | 購入はこちら | 
| 26 |  | B102 | 購入はこちら | 
| 27 |  | B102 | 購入はこちら | 
| 28 |  | X275 | 購入はこちら | 
| 29 |  | X073 | 購入はこちら | 
| 30 |  | X064 | 購入はこちら | 
| 31 |  | X044 | 購入はこちら | 
| 32 |  | L024 | 購入はこちら | 
| 33 |  | L024 | 購入はこちら | 
| 34 |  | PS11 | 購入はこちら | 
| 35 |  | P021 | 購入はこちら | 
| 36 |  | P011 | 購入はこちら | 
| 37 |  | Z005 | 購入はこちら | 
| 38 |  | Z010 | 購入はこちら | 
| 39 |  | L035 | 購入はこちら | 
| 40 |  | LT33 | 購入はこちら | 
| 41 |  | S225 | 購入はこちら | 
| 42 |  | D107 | 購入はこちら | 
| 43 |  | D105 | 購入はこちら | 
| 44 |  | G110 | 購入はこちら | 
| 45 |  | F057 | 購入はこちら | 
| 46 |  | Z2S1 | 購入はこちら | 
| 47 |  | Z2S1 | 購入はこちら | 
| 48 |  | Z121 | 購入はこちら | 
| 49 |  | T220 | 購入はこちら | 
| 50 |  | T112 | 購入はこちら | 
| 51 |  | T008 | 購入はこちら | 
| 52 |  | A04T | 購入はこちら | 
| 53 |  | A040 | 購入はこちら | 
| 54 |  | A050 | 購入はこちら | 
| 55 |  | A070 | 購入はこちら | 
| 56 |  | A160 | 購入はこちら | 
| 57 |  | A02X | 購入はこちら | 
| 58 |  | Q111 | 購入はこちら | 
| 59 |  | PS21 | 購入はこちら | 
| 60 |  | Q112 | 購入はこちら | 
| 61 |  | Q113 | 購入はこちら | 
| 62 |  | Q114 | 購入はこちら | 
| 63 |  | Q115 | 購入はこちら | 
| 64 |  | Z102 | 購入はこちら | 
| 65 |  | Q116 | 購入はこちら | 


DownLoad Url osoyoo.com
You must be logged in to post a comment.
Could I contoll my car with my chrome browser?
thanks