



積み木はいろいろな形を作ることができます。このレッスンでは、積み木を使って歩くクモを作ります。

このプロジェクトを完成させるために、以下のパーツを用意してください。
注意
1.積み木の色は実際の製品によって異なります。
2. すべてのosoyoo製品は、arduinoと完全に互換性のあるサードパーティのボードです。


ブロックを使ってロボットを組み立てる前に、OSOYOO Magic I/Oシールドの下にOSOYOO Arduino用ベーシックボードを以下のように取り付けてください(注意:I/Oシールドのピンをベーシックボードのポートに合わせてから、シールドをボードにしっかりと押し付けてください)。

このクモを組み立てるには、以下の手順に従ってください。分かりやすいPDFの組み立て手順を入手したい場合は、
https://osoyoo.com/picture/Building_Robot_Car/lesson8/lesson8.pdf からダウンロードしてください。











左の車輪モーターをマジックI/OシールドのR1またはR2ポートに接続し、右の車輪モーターをL1またはL2ポートに接続します。
(注意:ENA/ENB/IN1/IN2/IN3/IN4には6つのジャンパーキャップがあります。)
9V電池ケースをマジックI/Oシールドの電源ポートに以下のように接続してください:


注:このキットでは、プログラミングツールとしてmblockを使用します。mblockについて詳しく知りたい場合は、クラス1
https://osoyoo.com/ja/2021/12/01/preparation-before-class-1
Step 1)  https://mblock.makeblock.com/en-us/download/からmBlock PCをダウンロードします。お使いのコンピュータのOSタイプに合わせてダウンロードファイルを選択してください:

Step 2) https://osoyoo.com/driver/mblock/osoyoo_uno.mextからOSOYOO_UNO.mextデバイスファイルをダウンロードします。
Step 3) 可愛いパンダのアイコンをダブルクリックして、mBlock PCソフトウェアを実行します。赤い丸の中の十字をクリックして、デフォルトのデバイスCyberPiを削除してください。

Step 4) ステップ2でダウンロードしたosoyoo_uno_mextファイルをmBlockソフトにドラッグ&ドロップします:

これでmBlockに新しいデバイスファームウェアが表示されます:

これでmBlockソフトウェアとOSOYOO_UNOデバイスファームウェアがPCにインストールされました!
それでは、ブロックを使って上記のアイデアを実現する方法を紹介します。
Step 5): Events をクリックし、when Arduino Uno starts up ブロックをコーディングエリアに追加します:

Step 6): Action をクリックし、Move Forward at speed アクションブロックを when Arduino Uno starts up ブロックの下に追加します、
ここでは速度は100と書きました、次の図のように時間を1秒を5秒に変更してください;

Step 7): もう一度「Action」をクリックし、「Move Backward at speed」アクションブロックを追加する。
次の図のように、1秒を5秒に変更します;
Step 8): 同じく「Action」をクリックし、「Turn Right at speed」アクションブロックを追加します。
次の画像のように、1秒を5に変更します;
Step 9): 次の写真のように、Turn Left at speedアクションブロックを追加し、1秒を5に変更します;
Step 10): 次の図のように、Stop Movingアクションブロックを追加します;
これでブロックプログラミングは完了です。 最終的なブロックは以下のようになります:

1) まずOSOYOOボードとPCをUSBケーブルで接続します。mBlockソフトウェアの下部にあるConnectボタンをクリックすると、USBウィンドウがポップアップ表示されます、
2) 接続可能なデバイスをすべて表示するチェックボックスを選択します、
3) デバイスドロップダウンメニューからポートを選択します。
4) 接続ボタンをクリックし、PCをOSOYOOベーシックボードに接続します。

5)OSOYOO基本ボードにPCが接続された後、ソフトウェアの下部にあるアップロードボタンをクリックしてください、コードがOSOYOO基本ボードにアップロードされます:


プログラムコードのブロックは非常に簡単ですので、我々はちょうど次のように簡単な説明を行います:
i) 最初の黄色のブロック

上記のブロックはEventsカテゴリからドラッグされます。このブロックは、Arduino UNOボードの電源がオンになると、それに続く青いブロックが起動することをシステムに伝えます。
他のプロジェクトでは、Eventカテゴリから他の黄色いブロックを見ることができます。目的は同じで、次のプログラムブロックがいつ実行されるかを定義します。
ii)黄色のイベントブロックに続く青色のブロック

これらの青いブロックはActionカテゴリーに属し、アクチュエータの動作を定義しています。
上記の「Move Forward at Speed 100 for 1sec」ブロックを例にとると、車に速度100で1秒間前進し、その後停止するように指示します。
速度値は 0(停止)~255(最高速度)です。スピードと回転時間はコードブロックで変更できます。
同じロジックに基づいて、車を後退、左折、右折、停止させる他の4つの青いブロックの意味を簡単に理解することができます。
iii)全プログラムブロックの説明
さて、このレッスンでブロック全体の機能を復習しましょう:

つまり、このレッスンのプログラムブロックは、車に5秒間前進させ、5秒間後退させ、5秒間右折させ、5秒間左折させ、最後に停止させます。プログラムはArduinoの電源が入った直後に開始されます。
注意Arduino IDEを使ってプログラムをコンパイルしたい場合は、Arduinoソースコードのダウンロードリンクを以下に示します: https://osoyoo.com/driver/miniblock/basic-car/basic-car.zip

ArduinoをPCから切り離し、電池ボックスに9V電池を入れる。
クモを地面に置き、OSOYOO Magic I/O Shield V2.0のMotor Powerスイッチを押すと、車が5秒前進、5秒後退、5秒右折、5秒左折、停止します。

上記のように車が動かない場合は、ワイヤーの接続、バッテリー電圧(7.2V以上)を確認してください。
| No. | Picture | Device | Link | 
| 1 |  | OSOYOO Basic R3 Board for Arduino | 購入はここをクリック | 
| 2 |  | OSOYOO Magic I/O Shield for Arduino | 購入はここをクリック | 
| 3 |  | OSOYOO Ultrasonic Detector Module | 購入はここをクリック | 
| 4 |  | OSOYOO IR Receiver Module | 購入はここをクリック | 
| 5 |  | OSOYOO Red button module | 購入はここをクリック | 
| 6 |  | IR remote controller | 購入はここをクリック | 
| 7 |  | 9V Battery Box | 購入はここをクリック | 
| 8 |  | 9V Battery | 購入はここをクリック | 
| 9 |  | Servo | 購入はここをクリック | 
| 10 |  | Motor | 購入はここをクリック | 
| 11 | OSOYOO Tracking Sensor Module | 購入はここをクリック | |
| 12 |  | OSOYOO Photoresitor Module | 購入はここをクリック | 
| 13 |  | OSOYOO DHT11 Module | 購入はここをクリック | 
| 14 |  | OSOYOO Ultrasonic Sensor Block | 購入はここをクリック | 
| 15 |  | OSOYOO ESP module | 購入はここをクリック | 
| 16 |  | 3 pin 20cm PnP cable | 購入はここをクリック | 
| 17 |  | 4 pin 20cm PnP cable | 購入はここをクリック | 
| 18 |  | B117 | 購入はここをクリック | 
| 19 |  | B115 | 購入はここをクリック | 
| 20 |  | B113 | 購入はここをクリック | 
| 21 |  | B111 | 購入はここをクリック | 
| 22 |  | B109 | 購入はここをクリック | 
| 23 |  | B107 | 購入はここをクリック | 
| 24 |  | B105 | 購入はここをクリック | 
| 25 |  | B103 | 購入はここをクリック | 
| 26 |  | T024 | 購入はここをクリック | 
| 27 |  | T016 | 購入はここをクリック | 
| 28 |  | L024 | 購入はここをクリック | 
| 29 |  | X064 | 購入はここをクリック | 
| 30 |  | L035 | 購入はここをクリック | 
| 31 |  | X044 | 購入はここをクリック | 
| 32 |  | F057 | 購入はここをクリック | 
| 33 |  | T033 | 購入はここをクリック | 
| 34 |  | PS11 | 購入はここをクリック | 
| 35 |  | P021 | 購入はここをクリック | 
| 36 |  | P011 | 購入はここをクリック | 
| 37 |  | Z005 | 購入はここをクリック | 
| 38 |  | Z010 | 購入はここをクリック | 
| 39 |  | Z101 | 購入はここをクリック | 
| 40 |  | Z1S1 | 購入はここをクリック | 
| 41 |  | A024 | 購入はここをクリック | 
| 42 |  | A013 | 購入はここをクリック | 
| 43 |  | A050 | 購入はここをクリック | 
| 44 |  | A05S | 購入はここをクリック | 
| 45 |  | A08S | 購入はここをクリック | 
| 46 |  | A060 | 購入はここをクリック | 
| 47 |  | A03S | 購入はここをクリック | 
| 48 |  | Z121 | 購入はここをクリック | 
| 49 |  | X275 | 購入はここをクリック | 
| 50 |  | X073 | 購入はここをクリック | 
| 51 |  | Y001 | 購入はここをクリック | 
| 52 |  | Z102 | 購入はここをクリック | 
| 53 |  | P012 | 購入はここをクリック | 
| 54 |  | P011 | 購入はここをクリック | 
| 55 |  | wheel | 購入はここをクリック | 
| 56 |  | universal wheel | 購入はここをクリック | 
| 57 |  | cross screwdriver | 購入はここをクリック | 


DownLoad Url osoyoo.com