Previous                                 Introduction

注:ARDUINO用のOSOYOO製品はすべて、ARDUINOと完全に互換性のあるサードパーティ製ボードです。

目次

正規オンライン販売店

Amazon

Shopify                                         

目的

このレッスンでは、ESP8266 Wi-Fiチップを介してモバイルアプリで2WDロボットカーを制御します。ESPWebmasterライブラリのインストール方法、ArduinoボードのWi-FiネットワークIPアドレスの取得方法、およびシリアルポートを介したArduinoボードとWi-Fiネット間の通信方法を学びます。

top

ハードウェアのインストール

ハードウェアのインストールとモーターの接続はレッスン1とまったく同じです。まずレッスン1のプロジェクトが正常に動作することを確認してください。そうでない場合、このプロジェクトは動作しません。

また、以下の写真の赤いジャンパーキャップアイコンで示されているように、ジャンパーキャップを介して2つのESP_TXをD4に、ESP_RXをD5に接続する必要があります。

注:当社のOSOYOO Uart WiFiシールドV1.3は、デフォルトでBLE URAT TX/RXポートをジャンパーキャップでD4、D5に接続しています。BLE URAT TX/RXポートが接続されている場合は、これらのジャンパーキャップを取り外し、ESP URAT E-TXをD4に、E-RXをD5に接続し直す必要があります。)

ESP URAT:

D4 – E-TX

D5 – E-RX

top

ソフトウェアのインストール

ステップ1) 

OSOYOO Wi-Fi UDP ロボットカー制御アプリをダウンロード
Google PlayまたはApple Storeで「OSOYOO IoT UDP Robot Car」というキーワードを検索すると、以下の赤いアイコンのアプリが見つかります(注:Google Playで見つからない場合は、以下のリンクから直接アプリをダウンロードできます:https://osoyoo.com/driver/udp-app.apk):

ステップ2)  WifiESP-Masterライブラリのzipファイルをhttps://osoyoo.com/driver/WiFiEsp-master.zipからダウンロードしてください。

Arduino IDEを開き、「スケッチ」→「ライブラリをインクルード」→「.ZIPライブラリを追加」をクリックし、上記の2つのzipファイルをOSOYOO Basic Board for Arduinoにロードします。

ステップ3) STAモードのスケッチコードをhttps://osoyoo.com/driver/2wd/lesson5.zipからダウンロードしてください。ファイルを解凍すると、「lesson5」というフォルダが表示されます。Arduino IDEを開き、「ファイル」→「開く」をクリックし、上記のフォルダ内のコード「lesson5.ino」を選択し、コードをOSOYOO Basic Board for Arduinoにロードします。

注:71行目、72行目のコードを変更する必要があります。

char ssid[] = “***”; // ***をルーターのWi-Fi SSIDに置き換えます

char pass[] = “***”; // ***をWi-Fiパスワードに置き換えます

これでlesson5.inoスケッチをOSOYOO Basic Board for Arduinoにアップロードします。最後に、Arduino IDEの右上隅にあるシリアルモニターウィンドウをクリックすると、以下の結果が表示されます。

上記の例では、IPアドレス192.168.0.117が表示されています。これはルーターによって割り当てられたArduinoボードのIPアドレスです。このIPアドレスをメモし、設定をクリックしてロボットのIPアドレスを設定し、このIPアドレスをアプリの設定セクションに、ポート8888に設定します。

例えば、シリアルモニターにArduinoのIPアドレスが192.168.1.81と表示された場合、以下の写真のようにアプリに設定できます。

テスト

ボタンをクリックすると左折(ステアリングホイールを反時計回りに回転)し、► ボタンをクリックすると右折(ステアリングホイールを時計回りに回転)します。これらの2つのボタンを押し続けると、より鋭い角度で曲がります。
ボタンは車を前進させ、キーは車を後退させます。中央の[]ボタンを押すと車を停止できます。

注意:スケッチコードをArduinoにアップロードする際は、バッテリーをオフにするか、電源アダプターを抜いてください。 

ArduinoをPCから切断し、完全に充電された18650バッテリー2本をバッテリーボックスに入れます(ボックスの指示を確認し、極性が正しいことを確認してください。そうしないと、デバイスが損傷したり、火災の危険が生じる可能性があります)。以下の指示に従ってバッテリーを取り付けてください。

 

top

部品とデバイス:

No. 画像 デバイス 数量 データシート 購入リンク
1 OSOYOO 基本ボード 1 こちらをクリック こちらで購入
2 OSOYOO UART Wi-Fi シールド V1.3 1 こちらをクリック こちらで購入
3 OSOYOO Model X モータードライバーモジュール 1 こちらをクリック こちらで購入
4 IR レシーバー 1 こちらをクリック こちらで購入
5 IR リモートコントローラー 1 こちらをクリック こちらで購入
6 トラッキングセンサーモジュール 2 こちらをクリック こちらで購入
7 HC モジュール 1 こちらをクリック こちらで購入
8 ギアモーター 2 こちらで購入
9 ネジ付き金属モーターホルダー 2 こちらで購入
10 ホイール 2 こちらで購入
11 ユニバーサルホイール 1
12 6ピンオス-6ピンメスジャンパーワイヤー 1 こちらで購入
13 OSOYOO 2ピン PnP ケーブル 20 cm 1 こちらで購入
14 20ピン ジャンパーワイヤー オス-メス 15 cm 1 こちらで購入
15 プラスドライバー 1 こちらで購入
16 六角ドライバー 1 こちらで購入
17 18650 バッテリーボックス 1 こちらで購入
18 18650 バッテリー用充電器 1 こちらで購入
19 1対の18650バッテリー 1 こちらで購入
20 M3*5 六角ネジ 10
21 M3*10 ネジ 4